くるみの司法書士勉強Blog

元公務員・くるみが、出産を間に挟み1年で2023年の司法書士試験合格を目指すブログです♡*( ^^ )

試験当日*

名古屋二日目、試験当日です!

 

 

 

 

1. 目覚め〜試験会場へ

朝4時半、自然に目が覚める。

 

 

いつも子供を寝かしつけてから日付変わるまで勉強してから寝て

子供が起きたら強制的に起きる生活。(朝5時とか6時)

 

 

答練や模試の続く時期は3時間寝れたらいい方だったし、

その他もどんだけ早く寝た日でもせいぜい5時間睡眠でした。

 

 

それが、21時半から4時半って、7時間睡眠!

え、こんなに寝ていいんですか!?って、

自分自身びっくりしたのかなw

 

 

 

要点ノートチラチラ見ながら、朝の準備。

 

そしてゆっくり朝ご飯。

おにぎり2つとクリーム玄米ブラン1つ。

 

 

8時頃にホテルを出て、会場へ向かいました!

 

 

 

 

同じ写真w

 

 

ちょうど同じくらいの時刻に着く人が多かった。

部屋にはまだまだ入れないそうだけど、早め行動大事。

焦ったら無駄な体力使うし。

 

 

 

1階はライブ会場のグッズ売り場みたいにロープが張ってあって

それに沿って進んでエスカレーターで9〜11階に行く感じ。

 

 

エスカレーターで大量の人間が上に向かう姿はすごかった。

しかも一番近くて9階だから、そこまでずっと大量の人間。

 

 

 

ちなみに、名古屋法務局のHPで事前に試験室を確認しておいたので

スムーズでした!

 

 

掲示物での試験室確認はロープ前でする形だったので

今後受験される方も、先に試験室を確認するのがお勧めです!

(自分にも言ってる)

ロープ前は混み合ってたので。

 

 

 

試験室前でノート軽く見ながらインスタ投稿←

 

 

 

2. 試験開始まで

やや早めに部屋に入れました。

受験票を係員に見せて、自分の席を確認。

 

 

 

前後おじさん( ^o^ )

 

しらさぎでも、前も横もおじさんだったなぁ。

ホテルのフロントの人も全員おじさん。

受験生もおじさん多め。

 

 

 

 

トイレ行ったり、封筒に住所名前書いたりしながら開始を待ちました。

 

私が机の上に出していたのは

鉛筆6本、消しゴム2個、ボールペン3本、シャープペン2本、

蛍光ペン3本とドリンク。

鉛筆はキャップ外しておきました。

 

 

 

3. お昼

 

午前の部が終了し、1時間のお昼休憩に。

 

 

おにぎり2つとクリーム玄米ブラン1つ(朝と同じ)

お茶はやや控えめに。

午後の部の途中でトイレに行きたくならないように。

でも喉がつまらない程度に飲む。

 

 

アルフォートを適度に頬張り、

要点ノートをチラ見しながら過ごしました。

 

 

 

周りの受験生も見ながら過ごしました←怖w

 

 

 

ドリンクは、お茶やお水の方が多め。

炭酸水の方も。

ちなみに私は前日に買ったファミマの麦茶でした。

 

 

 

昼は突っ伏して寝てる方もいれば、タバコを吸いに行く方も。

 

 

そして着席時間の10分前にトイレを済ませ、

ドキドキしながら午後の部へ。

 

 

 

4. 試験終了

 

試験終了して、トイレしてから再びエスカレーターで1階へ。

 

 

愛知大学、本当に綺麗で快適でした。

時計はなかったので持って行ってよかった。

しかも、たまたま姫野先生と同じチープカシオ。

旦那が貸してくれたやつ。偶然が嬉しかった。

 

 

 

会場から名古屋駅まで行きそうな

受験生軍団のそれっぽい塊(笑)があったので

そこにさりげなく潜入。

徒歩15分ほどで自動的に駅に到着w

途中でエナジードリンク配布されててどうしようかなと思ってたら

軍団の一部のおじさんたちが受け取ってたので

私も受け取りに行きましたw

疲れたしエナジー欲しいですよね。わかるわかるw

 

 

5. 名古屋駅にて

 

軍団に参加したおかげでスムーズに駅に着いて、

特急発車まであと1時間ほどありそう。

 

 

お土産と駅弁買ってさっさと改札に向かおう。

 

 

 

と思ったんですが、

お土産買う店も駅弁買う店も人いっぱい。

 

 

 

もう人混みに行く体力は残されていなかったアラサー。

(サーは過ぎてるw)

 

 

 

さっさと改札に入りました(40分前)

 

 

暑いけど待合室で待とう。

駅弁も中で買おう。

 

 

とかって思ったけど、どちらもなかった。

 

 

 

え、他のホームにはあったのかな?

 

 

しらさぎのホームにはなかったです。

多分。疲れてたから見えなかったのかも←

 

 

 

そして特に探す体力もなく。

暑さで溶けたアルフォートなら残ってるし。

 

 

 

というわけで、練り歩いて1つだけ見つけた

直射日光の当たる椅子で30分ほど待機。

 

無事特急に乗ったのでした。

 

 

 

 

6. 電車の中では自己採点

 

窓側に座り、隣は行きと違って女の子でした。

 

 

久々にジャニーズの好きなグループの曲を聞く。

講義ではなく、、、(何ヶ月ぶり?感動。)

 

 

 

19時から、姫野先生の記述式のセミナーがあって

聞こうとしたんだけど、トンネルに入ってとにかく途切れる。

敦賀あたりトンネル多め。

 

 

なので、もう聞くのやめましたw

クタクタだし、ゆっくりしよう。

 

 

 

もう結果は決まっている。何となく紙も疲れてる?

 

解答速報が出ていて、

うじうじしてても結果はもう決まってるからさっさと自己採点。

 

 

 

午前はともかく、午後はちょっときついかな( ^^; )

大丈夫な年もあった点数ではあるけど。

 

 

でもベストは尽くしたので別に涙出ることもなく切り替えて

晩ご飯をどうするか考える。

とにかくお腹が減っているのだ!

 

 

 

最寄駅に着くのは21時頃。

駅弁も買えず、ベトベトのアルフォートで凌いでるため、

何か食べたいところ。

 

 

しかも昨日からずっとコンビニ飯。

名古屋に行ったのにね。

 

 

 

そうこうしてたら到着。

 

 

7. 私の打ち上げ飯

 

 

そしてディナーに選んだのは

 

ラーメン最高

 

岩のりトッピングの豚骨ラーメン。

 

 

最高でした。

 

 

 

 

 

 

とはいえ家までまだ距離あり、

娘が寝てるから旦那に迎えにきてもらうわけにいかず

でも住宅地で夜は怖いしってことでタクシー乗り場へ。

 

 

・・・いない。

 

 

8. 家に帰ろう

 

 

でもラーメン食べて頑張れる気がした私は

終バスに並んで最寄りのバス停で降り

そこから10分ほど変な女を装ってたまに走ったりスキップしながら←

家に帰ったのでした( ^^ )

 

 

田舎の住宅街はほんと暗いんで気をつけてください。

 

 

 

そんなわけでムチムチあんよの娘が寝ている家に着いて

ほっと一息ついたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

長いようであっという間の二日間でした。

試験を受けに行ったしご飯にありつけなかったけど楽しかった!

いい経験になりました。

 

 

名古屋人多かったなぁ。

コロナ前はよく行ってたんだけど、こんなんだっけ?ってなった。

コロナ明けたから人増えたのかな?

 

 

 

 

兎にも角にも

こんなに長い記事を読んでくださりありがとうございました!

 

 

試験前日と試験当日のことを備忘録として書いてみました。

少しでも参考になれば幸いです!

 

 

また投稿します( ^^ )